探しているのは

「健康的な砂糖」というものは存在するのか?

天然の砂糖代替品から人工甘味料まで

「健康的な砂糖」というものは存在するのか?
Anterior Seguinte

© Shutterstock

StarsInsider
01/05/2025 03:00 ‧ 4ヶ月前 | StarsInsider

健康

食べ物

糖は長年にわたり悪者とされてきたが、それには正当な理由がある。高い糖分の摂取はさまざまな病気と関連しており、その結果、世界中で数百万人の命が失われてきた。しかしすべての糖が同じというわけではない。たとえば、グルコースは適量であればエネルギー源として利用できるが、一方でフルクトースはより悪影響を及ぼす可能性がある。

キシリトールは、シュガーレスガム、キャンディー、焼き菓子、歯磨き粉などによく使われる砂糖代替品である。砂糖と同等の甘さを持ちながらカロリーは約40%少なく、「ケト対応」と表示された食品によく含まれている。しかし最近の研究により、キシリトールには健康上のリスクが潜んでいる可能性があることが明らかになった。クリーブランド・クリニックの研究者たちは、キシリトールが脳卒中、心筋梗塞、その他の心血管系疾患による死亡リスクの上昇と関連していることを発見した。同じ研究チームは2023年にも、別の甘味料エリスリトールに関して同様の結果を報告している。

この研究の筆頭著者であるスタンリー・ヘイゼン医師は、「私たちはこうした物質を食生活の中に組み込んでいるが、それを最も摂取しているのは、心疾患や糖尿病などの持病を持ち、最もリスクの高い人々なのです」と述べている。ヘイゼン医師は、名前の語尾が「〜itol(イトール)」で終わる甘味料を避け、代わりに砂糖や蜂蜜を少量摂取するように患者に勧めているという。ただし、歯磨き粉やガムに含まれる程度のキシリトールは摂取量がごく少ないため、リスクは低いと付け加えている。

蜂蜜のような天然甘味料からアスパルテームのような人工甘味料まで、より健康的な糖を求める試みは続いている。しかし、「健康的な糖」というものは本当に存在するのだろうか? 答えを知りたい方は、このギャラリーをチェックしてみよう。

記事をシェア

あなたにおすすめ